老舗の味 Published 2025年1月19日 by Reico 打ち合わせの帰り道、ちと寄り道してみんなにお土産をば。 この日は午後6時近かったので15分くらい待ったかなー。 焼きたてのたい焼き、ウマかったッス(´▽`) Published in a Day in Our Life Previous Post 2007 高知の旅ダイジェスト その④ Next Post 仁淀川紙のこいのぼり
栗坊 ここ鯛焼き、一個づつ作るのよね。それなのにお客さんが、「10個くれ」とか「20個くれ」とか箱詰めで持って帰るので、並んでいても結構進みませんよね。 おじいさんが踊るようなリズムで鯛焼きを作っていてころが懐かしいなあ。今は、息子さん? お孫さんかなあ?
Reico →栗坊さんそーそー!珍しい作り方ですよね。あれって効率的にはどーなんでしょ(^^;)ワタクシも10個買っちゃったので後ろの視線が痛かったッス(笑)そうですよねー。まるでロボットダンスみたいで一度見たら忘れられない動きですよね(^^)懐かしいなぁ・・・いつ代替わりしたんでしょう。まだ若そうだったからお孫さんなのかなー?
ここ鯛焼き、一個づつ作るのよね。それなのにお客さんが、「10個くれ」とか「20個くれ」とか箱詰めで持って帰るので、並んでいても結構進みませんよね。
おじいさんが踊るようなリズムで鯛焼きを作っていてころが懐かしいなあ。今は、息子さん? お孫さんかなあ?
→栗坊さん
そーそー!珍しい作り方ですよね。あれって効率的にはどーなんでしょ(^^;)
ワタクシも10個買っちゃったので後ろの視線が痛かったッス(笑)
そうですよねー。まるでロボットダンスみたいで一度見たら忘れられない動きですよね(^^)懐かしいなぁ・・・
いつ代替わりしたんでしょう。まだ若そうだったからお孫さんなのかなー?