Q:お茶会とは?
A:高校時代の同級生6人が十五年以上なにげに続けている月イチの集いです。
っていう映画ありましたよね。あれ、好きだったんだよなー。
今月のお茶会はそんな日本の摩天楼、新宿にあるヒルトン東京でランチブッフェをいただきましたー(´▽`)
出席メンバーは神戸にお出かけ中の○山さんを除いた5人+可愛くおめかししたチーコ姫(^^)
ホテルのロビーで待ち合わせて向かったのはチェッカーズ。
実はダメダメ幹事、引き継いで最初のお茶会だというのにさっそく前日までお茶会のことをすっかり忘れてたという大ポカをやらかしまして(^^;)
慌ててお店の手配をしたのですが、こちらは以前おめでたい集まりで利用したことがあって安心のチョイスでございました。
しかもホテルのサイトを見て予約を入れたら10%引き。ナイスだぜ~ヒルトン!
ブッフェ台には柔らかいローストビーフや生牡蠣など種類はそれほど多くはないですが華やかでちゃんと美味しいお料理が並んでました~。おいらは酸味が心地よいトマトスープが気に入りました。
メインとなる暖かいピザやパスタは注文を受けてから調理して持ってきてくれます。
こちらはユッケたんが食べ損ねちゃった(笑)クリームパスタ。
特製ミックスジュースもチーコ姫のお気に召したようでよかった、よかった♪
デザートも大満足~♪こちらは種類豊富で珍しくおいらが目移りしたほど(^^)
スタッフの方たちの丁寧で好感が持てる接客もよかったな。お子様にも優しいよ。ここはまた行きたいです!
さて、お腹いっぱいになった一行は用事で途中退場のユッケたんをのぞいて腹ごなしにお散歩しながらパークタワーのコンランショップを覗いたり、公園で赤福食べながらお茶したり、のんびりたっぷりお茶会を楽しみました。
このメンバーはどうして話が尽きないんでしょうねぇ(笑)今月もとっても楽しかったです(´▽`)
チェッカーズ 住所:東京都新宿区西新宿6-6-2 ヒルトン東京2F TEL:03-3344-5111
いつの間にこんなに写真とっていたの???
赤福、チーコさん、帰りの電車で、
「あのさ~れーちゃんにもらったやつ、食べよっかな~」
といって、2個もたいらげ、帰宅後、
「おとうさん、れーちゃんにもらったやつ、ちょっと食べてもいいけど
明日また、食べるから残しといてね。」
そして、翌朝もにこにこして食べましたよ~~そんな赤福は幸せ者だったかな?
たけちゃんによろしく!
→コミチくん
むっふっふ。コミチくんが生牡蠣食べてる隙にぱぱぱっとね(^^)
写真早撮りはもう特技のひとつだからねー(笑)
いやーん(≧∇≦)チーコ姫にそんなに喜んで食べてもらえた赤福さんは幸せモノだよ!赤福冥利に尽きるね。
たけしゃんにもちゃんと報告しておくねー♪
ああ、チェッカーズっていま、こんなのやってるのかぁ。
なかなか旨そうな料理、料理、料理、、、、。
オイラもよく通っていた頃は、
カレービュッフェだったなぁ。
タイカレーとか、インドカレーとか、欧風カレーとか、
若い頃、バカ食いしたのを思い出す。
→ぴょんちゃん
あっ!そうかー。チェッカーズといえばカレーブッフェだったよね~。
いつからイタリアンにシフトしたのかしらね。でもおいらはカレーよりはこっちの方がいいも(笑)
んふふ。美味しかったよー♪
新宿のホテル群はランチブッフェが充実してるよねー。今度が違うホテルも行ってみたいです。
あたしは、このところ、"ホテルの朝食のみ利用"に凝ってるのよ。
朝6時頃家を出て、ホテルで朝飯食べるの。
たくさん食べて、お昼抜き。
たっぷり食べてお仕事Go!みたいな。
なんとなく泊まった気分にもなれるし、ちょっとリッチな気分になれるし。
いつもはアメリカンブレックファーストシカ食べないアタシも、
こういうときはバイキングで楽しむわ。
→ぴょんさま
それよいねー♪ホテルの朝ごはんってすっごく元気が出そうな気がする!
それぞれのホテルの雰囲気も楽しめるし、比べてみるのも楽しそうね(^^)
おいらも今度やってみようかなー。
まずはコンラッドとかオリエンタルとか当分泊まれそうにないとこから攻めてみようかな(笑)
Reicoさーん!ましさまのおかげでやっと俊ちゃんの正体が分かったよぉ(笑)
私ったら、河合俊一の姿しか頭に思い浮かびませんでしたわ^^;
ちなみに・・・チェッカーズといえば、フミヤでしょ!あれ?違う??(爆)
→styしゃん
おおっわかってくれたのね~俊ちゃん(^^)
さっすがまししゃん♪わかってくれてありがとーっチュッて伝えといてちょ~。
ぶはは。河合俊一と来たかー!そうだよね、俊ちゃんはシュンちゃんとも読めるもんね。
チェッカーズといえばおいらはユージが好きだったなぁ・・・(遠い目w)
http://www.hotelgrandmer.com/jp/index.html
ねぇ、これって、元・沖縄ヒルトン?。
→ぴょんちゃん
うーん、かなり昔だから記憶があいまいなんだけど・・・たぶん違うんぢゃないかなぁ。
もっと1号よりで高台にあったと思うんだけど。
いいなあ・・・
うちは転勤族なので、同級生とは滅多に会えません。。。(T.T)
地方に住んでるときに、たまに一人二人遊びに来てくれる程度です。
数年前に神奈川に住んでいたときは、たまたま大学時代(関西)の友人が数名
(彼女たちも転勤族の妻)関東圏内にいたので、たまーにランチできたんですけれど、
それも束の間で、みんなまたバラバラで地方に散らばってしまいました。
彼女たちと横浜の中華街でランチして、そのあと横浜駅のベイシェラトンで
お茶したのが、懐かしい思い出です。
→あららーさん
そうですよね、これだけ離れ離れにならないのって珍しいのかも(^^;)
おいらも転校が多かったのでこうしてずっといつでも会える友人のありがたみがすごくわかります。
中華街でランチ食べてホテルでお茶って素敵ですねー。
今度しっかり使わせていただきますね(笑)