あけましておめでとうございます♪ Published 2025年3月19日 by Reico 皆様、あけましておめでとうございます!こちらに記事を書くのはものすごく久しぶりです。本当にさぼりっぱなしですいません(汗)今年はも少し皆様にちゃんと楽しんでいただけるようなブログにできたらいいのですが・・・(^^;)こんなダメダメReicoと極楽日記ですが本年もどぞどぞよろしくお願いいたします♪ Published in ひとりごと Previous Post クローズZERO Next Post お食事処 ばんや
らむ Reicoしゃん、あけましておめでとうございます♪今年もどうぞ宜しくお願いいたします。 Reicoしゃんの数々の美味しいものネタ、滞在ネタ、今年も楽しみにさせていただきますネ。(^_^)Reicoしゃんにとって極楽な1年となりますように。ではでは。
Reico →らむしゃん大好きならむしゃんっ!明けましておめでとうございます~☆こちらこそ今年も宜しくお願いします(^^) 最近すっかりご無沙汰気味ですみません(^^;)おいらもらむしゃんの素敵なお写真やレポ、今年も楽しみにしていますね♪
Reico →あかねしゃん明けましておめでとうございまーす☆むふふ、そこは悩みどころですわ(笑)でもこちらはやっぱり極楽なできごとを残す大切な場所なんだなぁと再認識してるところです。こちらでも今年もどぞどぞよろしくね!
ゆっこ 遅くなりましたが、あけましておめでとう~。この間はBBSにありがとう。私以外の人が書くなんて久しぶりで(笑) 仙台と言えば牛タンだよねー。 あ、松島行くならオススメ寿司屋があるんだ♪知りたい~?フヒヒヒ。
Reico →ゆっこたんうひょぉぉぉ!ゆっこたんっ☆おいでませ~♪こちらこそご無沙汰してまして(汗)ゆっこたんのBBSが復活しててすっごく嬉しかったんよ(^^) いやーんっゆっこたんオススメのお寿司屋さん気になるっ、めっちゃ気になる!でも実は夕飯、仙台お寿司屋さん予約しちゃったんだよね(^^;)おかげで松島で何食べるか、ものごっつー困っちゃってるんだけど(笑)他にオススメあるかな?牛タンもオススメあったら教えてほしいなー。
ゆっこ こんばんはっ。松島って牡蠣だよねぇ?私も寿司屋で食べようと思ったんだけど、オットが食べられないからさ、一個単位で注文できたら食べたかったんだけど。そしたら食べ歩き用(?)のがあったの。でも腹パンパンで無理だったwちょっと心のこり。松島行くなら手前の塩釜で下りて遊覧船で松島へ行くのもどうかしら~?塩釜は塩スイーツ(笑)があるよ。あとは心臓破りの階段がある塩釜神社とかね。 やっぱ牛タンは太助かな。本家だと思うよあそこ。やっぱ美味しいね。仙台駅の利休も初めて入ったけどなかなかでした。牛タンの駅弁も温かくなるからオススメ。 私、3月と4月も仙台行くことにしましたw
Reico →ゆっこたんゆっこたんおはよ~♪おおっ!仙台・松島情報サンクスです(^^)確かにちょうど時期的に牡蠣だよね~!そんなわけでランチは牡蠣に決定ですわ☆うははw塩釜だから塩スイーツなの?!(笑)これも要チェックだね。そのルートもいただき!塩釜神社行ってみたかったけど心臓破りの階段と聞いてちょっとビビっております(^^;) 牛タンは太助と利休ねん。メモメモ・・・せっかく仙台行くからにはこちらも食べたいところだなー。うー胃袋がもっと欲しいw >私、3月と4月も仙台行くことにしましたw ゆっこたんっ!どんだけ仙台好きなの~(≧∇≦)でも一度行ったらハマっちゃうのかなぁ。楽しみッス!
ゆっこ いいなー。牡蠣堪能してきてね~♪やっぱレモン絞ってが一番美味いよね~。塩釜神社は表参道がきついだけで、別ルートだと緩やかな石畳を上ってたよ。大漁旗もきれいだったしね。松島海岸で降りた方がいいよ。仙石線ね。スイカもちゃんと使えるよん。 太助だけはガチです。ここは絶対!他はね、食べなくていいよw 仙台はね、友達が居てるし牛タンあるからwでも、ジャ●ーズ絡みなのね~。<3月4月w アウトレットできたね、仙台にも。お買いもの好きなら行ってみて。
Reico →ゆっこたんいぇーっす!旬の牡蠣、たっぷり堪能してきやす☆ うん、うん、あの大漁旗見てみたいんだよねー。別ルート情報もありがとー(笑)なんとか相方なだめつつ、がんばって登ってみるね♪ あっ!なーるほどw←ジャニ@ズ絡みwおいらも年末姪っ子の付添でドーム行ってきたよぅ(^^)
明けましておめでとうございます。
またグルメレポート期待しております\(^_^)/
今年も宜しくお願いします。
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
今年も一年、ドブロッガーとしてお互い頑張りましょうねv
Reicoしゃん、あけましておめでとうございます♪
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
Reicoしゃんの数々の美味しいものネタ、滞在ネタ、今年も楽しみにさせていただきますネ。(^_^)
Reicoしゃんにとって極楽な1年となりますように。
ではでは。
あけましておめでとうございます。
中央区から世田谷区に引越ました。
そういうこともあり、Reikoさんの日記楽しみにしています。
あけましておめでとうございます。
活動の軸足をどこに置くか悩むところですね(笑)
今年もよろしくお願いします!
明けまして-今年もブログ楽しみにしています]
あけましてあけたよ!おめでとう!
>本当にさぼりっぱなしですいません(汗)
気にするでない!世もさぼってばっかりじゃ!
→lambdaさん
明けましておめでとうございまーす☆
新年最初のコメントありがとうございます!
少しでもご期待に添えるようがんばりますので待っててくださいね。
こちらこそ今年もよろしくです~♪
→記者Yさん
明けましておめでとうございまーす☆
こちらこそ本年も美味しい記事期待しています(^^)
はいっ♪がんばります~!
やっぱりドブロッガー続けててよかったです。
→らむしゃん
大好きならむしゃんっ!明けましておめでとうございます~☆
こちらこそ今年も宜しくお願いします(^^)
最近すっかりご無沙汰気味ですみません(^^;)
おいらもらむしゃんの素敵なお写真やレポ、今年も楽しみにしていますね♪
→tonさん
明けましておめでとうございまーす☆
あらま!世田谷区とはまた遠くなっちゃいましたね~。
あまり世田谷ネタはない日記ですが(汗)よかったらまた覗きに来てくださいね~♪
→あかねしゃん
明けましておめでとうございまーす☆
むふふ、そこは悩みどころですわ(笑)
でもこちらはやっぱり極楽なできごとを残す大切な場所なんだなぁと再認識してるところです。
こちらでも今年もどぞどぞよろしくね!
→aiさん
明けましておめでとうございます☆
楽しみにしてくださってありがとうございます(^^)
ご期待に添えるようがんばりたいと思いまーす♪
→good隊長
隊長~明けました!おめでとう!!
うひゃひゃwそう言ってもらえるとなんか元気出るわー(^^)
マイペースで続けていこうと思います♪今年もよろしくね☆
遅くなりましたが、あけましておめでとう~。
この間はBBSにありがとう。
私以外の人が書くなんて久しぶりで(笑)
仙台と言えば牛タンだよねー。
あ、松島行くならオススメ寿司屋があるんだ♪
知りたい~?フヒヒヒ。
→ゆっこたん
うひょぉぉぉ!ゆっこたんっ☆おいでませ~♪
こちらこそご無沙汰してまして(汗)
ゆっこたんのBBSが復活しててすっごく嬉しかったんよ(^^)
いやーんっゆっこたんオススメのお寿司屋さん気になるっ、めっちゃ気になる!
でも実は夕飯、仙台お寿司屋さん予約しちゃったんだよね(^^;)
おかげで松島で何食べるか、ものごっつー困っちゃってるんだけど(笑)
他にオススメあるかな?牛タンもオススメあったら教えてほしいなー。
こんばんはっ。
松島って牡蠣だよねぇ?私も寿司屋で食べようと思ったんだけど、
オットが食べられないからさ、一個単位で注文できたら食べたかったんだけど。
そしたら食べ歩き用(?)のがあったの。でも腹パンパンで無理だったw
ちょっと心のこり。松島行くなら手前の塩釜で下りて遊覧船で松島へ行くのも
どうかしら~?
塩釜は塩スイーツ(笑)があるよ。あとは心臓破りの階段がある塩釜神社とかね。
やっぱ牛タンは太助かな。本家だと思うよあそこ。やっぱ美味しいね。
仙台駅の利休も初めて入ったけどなかなかでした。
牛タンの駅弁も温かくなるからオススメ。
私、3月と4月も仙台行くことにしましたw
→ゆっこたん
ゆっこたんおはよ~♪
おおっ!仙台・松島情報サンクスです(^^)
確かにちょうど時期的に牡蠣だよね~!そんなわけでランチは牡蠣に決定ですわ☆
うははw塩釜だから塩スイーツなの?!(笑)これも要チェックだね。
そのルートもいただき!
塩釜神社行ってみたかったけど心臓破りの階段と聞いてちょっとビビっております(^^;)
牛タンは太助と利休ねん。メモメモ・・・
せっかく仙台行くからにはこちらも食べたいところだなー。うー胃袋がもっと欲しいw
>私、3月と4月も仙台行くことにしましたw
ゆっこたんっ!どんだけ仙台好きなの~(≧∇≦)
でも一度行ったらハマっちゃうのかなぁ。楽しみッス!
いいなー。牡蠣堪能してきてね~♪
やっぱレモン絞ってが一番美味いよね~。
塩釜神社は表参道がきついだけで、別ルートだと緩やかな石畳を上ってたよ。
大漁旗もきれいだったしね。
松島海岸で降りた方がいいよ。仙石線ね。スイカもちゃんと使えるよん。
太助だけはガチです。
ここは絶対!他はね、食べなくていいよw
仙台はね、友達が居てるし牛タンあるからw
でも、ジャ●ーズ絡みなのね~。<3月4月w
アウトレットできたね、仙台にも。お買いもの好きなら行ってみて。
→ゆっこたん
いぇーっす!旬の牡蠣、たっぷり堪能してきやす☆
うん、うん、あの大漁旗見てみたいんだよねー。
別ルート情報もありがとー(笑)なんとか相方なだめつつ、がんばって登ってみるね♪
あっ!なーるほどw←ジャニ@ズ絡みw
おいらも年末姪っ子の付添でドーム行ってきたよぅ(^^)