以前和風旅館だった建物を大改装を施して生まれたHOTEL MICURAS。昨年秋、友人のYちゃんと行ってきました。
某予約サイトでかなりお手頃価格で泊まった為、満足感はかなり高かったです☆
なんといってもオンザビーチの立地は抜群!熱海花火大会の時は特等席だそうです。
ただただ海を眺めて過ごす休日ってのもいいかもね。
とかいいつつ、実は山側のちょっと実験的なお部屋にもかなり興味津々なんですけどw
写真集はこちらからどうぞ→HOTEL MICURAS写真集(スライドショーはこちら)
行ったり来たりの珍道中ライフ
以前和風旅館だった建物を大改装を施して生まれたHOTEL MICURAS。昨年秋、友人のYちゃんと行ってきました。
某予約サイトでかなりお手頃価格で泊まった為、満足感はかなり高かったです☆
なんといってもオンザビーチの立地は抜群!熱海花火大会の時は特等席だそうです。
ただただ海を眺めて過ごす休日ってのもいいかもね。
とかいいつつ、実は山側のちょっと実験的なお部屋にもかなり興味津々なんですけどw
写真集はこちらからどうぞ→HOTEL MICURAS写真集(スライドショーはこちら)
Published in 写真集
むっきゃぁ~羨ましぃ~!
私もオープンしてから行ってみたかったんだよねん。
GWの旅行のお宿にも候補にあがったの。
しかしあのお部屋にあるアメニティのバスケット?
あれは女子は鼻息荒くしちゃうぞ!
おまけにロクシタンだしぃ!!
きゃぁ~マスマス行きたくなっちゃた。
→sakiちゅわん
おおっ☆sakiちゃんもチェック済みだったのねん!
ここはホテルと旅館のいいとこどりだからね~(^^)
熱海周辺は食べ物屋さんも多いから素泊まりでも十分楽しめると思うよん♪
やっぱりあのバスケット気になった?(笑)
もっちろんおいらも連れも鼻息フンガーフンガーだったわさ!
女子は弱いよねぇあーゆーのw
Reicoしゃん、
熱海の花火の初観覧、こちらを考えていたんだけど、日程が合わなくて(予約満杯)で、結局ご近所の他のホテルにしたのです。
ですので、このホテルに滞在できなかったのが心残りで。(^_^
そんなわけで、こちらの写真集も楽しませていただきました。
内装がとっても素敵ですね!
ところで、Reicoしゃんたちが泊まったのは、スーペリアルームのように見えるのですが、こちらはシャワーブースだけがついているのでしょうか?
(基本的には、部屋にバスタブがタイプを選びたいですが、もしも空きがない場合は、シャワーブースだけでもあればよいかなーと。)
写真以外のご感想コメントなどもいずれブログに掲載されるのでしょうか?楽しみにさせていただきますね。(^^)
→らむしゃん
実は花火のくだりはほぼらむしゃん宛の私信です(笑)
だからこの記事を見てくれてとっても嬉しいです(^^)
ほんとはらむしゃんのプチ体験記見てここのこと報告しなくちゃーって思ってたのに
なかなかカキコできなくてごめんねー。
おっしゃるとおりおいらが泊まったお部屋はシャワーブースのみでした。
おいらの場合は上のパブリックバスに行っちゃうから問題ないけど
お部屋でゆっくりバスタイムを過ごしたい方にはちょっとオススメはできないかも・・・
でも使ってないけどブース自体の出来はよさそうだったよー。