ランチを食べてお腹いっぱいになった一行、午後は近くのビーチに遊びに行くことにしました。
この辺りには個性豊かなビーチがあちらこちらにあるそうです。
今回連れて行ってもらったのはリゾート気分いっぱいの街ラグナビーチにあるわりとこじんまりした風光明媚なビーチ。
綺麗な砂浜でみなそれぞれのんびりとした時間を過ごしていました。
こっちの人たちはきっと公園に行く感覚でビーチに行くんでしょうねぇ。うーん羨ましい話です。
旦那さんチームはさっそく水着で海に繰り出すものの、水の冷たさとパワフルな波に早々に退散してました(笑)
唯一、こちらでサーフィンを始めたローリーさんだけはケロリとしてました!さすがですねー。
嫁さんチームは持参したチェアでのーんびり。海を眺めながらなんだかとってもリラックスできました。
Reicoは現地の鳥おじさんと仲良くなってしまい一緒にかもめの餌付けとかもしてしまいました(^^;)
しばらくするとビーチにあるビーチバレーのコートが空いたので持ってきたバレーボールでなぜかビーチバレーをすることに。
Reicoも十何年ぶりにバレーボールに触りました。
で、やってみるとこれがむちゃくちゃ難しい!まず砂に足をとられて走れないし(笑)コートがすっごく広く感じました。
けど楽しいんだなー♪なんか久々に身体動かしたーッて爽快感がありました。
しかしコレを軽くやってるアメリカ人ってやっぱすごい・・・っつーか40代ぐらいのおばさんも普通にやってるんですけど(^^;)
ビーチを満喫した一行は晩ごはんの時間までお買い物ターイム♪
日本にもある会員制の激安スーパーのCostcoや
観覧車やメリーゴーランドのあるなかなか凝った造りのショッピングモールIrvine Spectrum Centerをはしごしました。
試食コーナーで不思議な味を体験したり、コーヒーショップでお茶したり、ペットショップや雑貨屋サンを覗いたり・・・そんな感じであちこちプラプラ。
普通にお買い物してるだけなのに海外に行くとなぜゆえテンションがあがるんでしょうねぇ(^^;)
もーめちゃ楽しかったです(笑)
晩ごはんはアメリカっぽくどっかーんとステーキをいただきました。それについてはまた今度♪
そして食後、翌日に自由行動をいただいたわてら夫婦は予約していたホテルまで送っていただいたところで3日目終了でーす。
Costco・・・115 Technology West Drive Irvine, CA
Irvine Spectrum Center・・・71 Fortune Drive Irvine CA
おお・・・これはもう
『Don’t Dream It’s Over』(Crowded House)しかないですねー。
なぜか市営プールのイメージになっちゃうとこが想像力貧弱。
幕張のコストコは月1通いだったりしてw
肉なんかキロで買う。
・・・全部がき共が食っちまうんですよ~(泣
→目刺し屋文十さん
きゃーっCrowded House!!めっちゃ懐かし~。
この歌のPV、当時すごーく好きだったんだよなー。
実は幕張のコストコには行ったことがないのですぅ(^^;)
二人暮しにはあまり縁がないようで・・・そんなことないのかな?
でもキロで買ったお肉全部食べちゃうなんて育ち盛りですねー(笑)
おはようございます。
西海岸という名前だけであこがれてしまいますね。
空の青さも東京とは全然違うし。そろそろReico様の水着シーンが
登場しないかとワクワクしているのですが(笑)
→Regentさん
西海岸の空は確かに青かった!そして広いですねー。
み、水着シーンですか?!(汗)
残念ながら(?)今後も出てくる予定なしでございます(笑)